Tableau NOTE

Privacy Policy
https://www.yarakawa.com/privacy-policy
​

当BlogはTableauおよびデータ可視化の

技術的事項を取り扱っています。

1.世界で使われているAdvancedな技術を広めたい

2.テクニカルな事が書かれている日本語ドキュメントを増やしたい

3.自分の勉強ノート・備忘録として。

上記3点をモチベーションに書いています。​

Author
V2tP9kZ2_400x400.jpg
 Yoshitaka Arakawa
  - Tableau Forum Ambassador 2020
  - BI Developer/Tableau Trainer
863588a71e465cc3aa5d822c0feafea9.png
twitter.png
linkedIn_PNG16.png
640px-YouTube_full-color_icon_(2017).svg
  • ALL
  • データ可視化コラム
  • Tableauスキルアップ
  • R Integration
  • Bar Charts
  • Basket Analysis
  • Cohort Analysis
  • Date Calculation
  • Dendrogram
  • Dumbbell Chart
  • Joy Plot
  • Jump Plot
  • LOD Calcs
  • Map
  • Miscellaneous & Tips
  • Network Graph
  • Panel Chart
  • Radar Chart
  • Radial Charts
  • Sankey Diagram
  • Table Calcs
  • Viz for Social Good
検索
教えることについての悩み

教えることについての悩み

(執筆時点で)現職に入社して1年半ほど、Tableau開発者として入社し複数開発案件をまわしつつ、同時に社内Tableau教育的な活動、DATA Saberコンテンツをお借りしたCreator向けトレーニング活動などを実施してきました。 TableauはHelp...
フィルター、条件式、”隠す”の使い分け

フィルター、条件式、”隠す”の使い分け

今回はフィルター、計算式内での条件式でデータをフィルターする方法、「隠す」機能について取り上げます。 サブテーマは「フィルタ以外でデータをフィルタリングする(しているように見せる)方法」です。 各種フィルタでデータ、マークをビューから除外する設計は一つのビューで出来ることを...
表計算ドリル作りました

表計算ドリル作りました

タイトルの通り、表計算計算ドリルを作成しました。 (LOD計算ドリルはこちら) 随時問題を追加/更新していきます。 表計算それ自体にとどまらず、他の機能と組み合わせた実践的な問題集を目指しています。ぜひ解いてみてください。 また、質問やフィードバックはTwitterで...
日次YoYと曜日調整YoYと移動合計YoY

日次YoYと曜日調整YoYと移動合計YoY

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今回はタイトルの通り、日次の(累計でない)YoYを扱います。 今回使用したWorkbookはこちらにあります。 また今回はこちらで作成した日次データを使用するのですが、使用したデータは以下に格納しました。...
2020年まとめと2021年の方針

2020年まとめと2021年の方針

2020年があと数日で終わろうとしている所ですが、今年は世界的な出来事が多く、皆さまにとっても取り巻く環境が大なり小なり変わった一年だったと思います。 そんな時事ネタを振り返ることは特にしないのですが、今年も自分の1年間を振り返ってみようと思います。...
Panel Chartと欠損値、NULLマークの話

Panel Chartと欠損値、NULLマークの話

昔書いたPanel Chartに関する記事について、欠損値が生じる場合について掘り下げてみようと思います。 今回使用したWorkbookはこちらから: https://tabsoft.co/2ZMgI95 欠損値があるViewにおけるPanel Chartについて...
12
3
45

© 2023 by Actor & Model. Proudly created with Wix.com